コラム

名刺の「刺」の字が何故「刺す」という文字なのか、不思議に思ったことはありませんか?
ここでは名刺の由来と豆知識をご紹介します。
名刺の由来について 

なぜ名"刺"と書くの?

名刺の起源には諸説ありますが、中国が発祥と言われています。

元々は地位のある人にお会いする際の取り次ぎとして用いたり、婚姻の際に妻の父に対して自己紹介をするために使用した等の説があります。

このほか、中国では訪問した相手先が留守だった時に、
木や竹を薄く削って名前や用件を書いたものを
戸口に刺して訪問したことを知らせていました。
現在で例えるならば不在票のような役割を担ってた
その木や竹の札が「刺」と呼ばれていたのです。

それがいつしか名前が書かれた刺し、名刺となり、
日本へ伝えられたそうです。

現在、日本国内で使用される名刺の年間消費量は約100億枚ともいわれており、世界でもっとも名刺を使う国となっています。